借金に逃げ遅れても宝くじだけは買うな!
「この借金をいっぺんで全部返せたら、
どんなに気が楽だろう・・・そうだ宝くじを買ってみよう。」
せっかくだから、大吉の日がいい!
「一粒万倍日」にしよう。
「一粒万倍日」とは、
「一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、立派な稲穂に成長する日」だと言われています。
すなわち、わずかな行動が数万倍にもなって返って来る日だそうです。
一流万倍日に物事を始めると吉日と言われている日で
習い事や開業、結婚,入籍、新しく物事を始めるのに最適の日だそうです。
特に、お金が何倍にも膨らむとされ、宝くじを買うには打って付けの吉日だそうです。
宝くじもこの日に買うと1枚300円の宝くじが何十倍、何百倍の数億円になるそうです。
この日を選んで、宝くじを買おうと予定していました。
一粒万倍日に
1等5億円の当たる宝くじを30枚買った。
1枚300円だから全部で9,000円の出費、
そして、ついでにロト6も5枚買った
1等2億円で1枚200円で1,000円
合計で10,000円の出費となった
「あたるかなぁ~」
早速、引き寄せの法則で
「あたるかなぁ?」を「1等が当たる!」に言い換えます。
これで当たったら何を買おうか?
5億円をどう分配しようか?
ノートにまとめてみよう。
夢に賭けた
①まず、即、今やっている警備員のアルバイトを辞める。
あとは家で悠々自適の生活を送る。
②一等地に建っている一戸建てかマンションを買う
この購入で1億円は使う
③新しく買った自宅の家電及び家具を全部新品にする
今使っている家具で思い入れのあるものは持って行く
④すべての借金を返す
これで身も心も軽くなる
⑤新車(ベンツかBMW)を購入する
どちらもセダンタイプにして高級感を味わいたい
⑥ジャパネットたかたの日本一周クルーズに申し込む
部屋はメゾネットスィーツで4名(孫)で約600万円の13日間の旅
⑦通いたいセミナーに申し込む
瞬読セミナー、EXCEL VBAセミナー 会計・簿記セミナー等々
⑧米国株投資に1億円投資する
米国株の投資信託か、ETF投資に1億円使う
⑨高性能パソコン&プリンタセットを購入
できればセッティングからインストールまですべてプロにお願いする
⑩日本の国債を5,000万円買い付ける
銀行に入れても利息がつかないので国債を購入
⑪不動産投資、みんなの不動さんに1億円投資する
まず、投資する場合、それそれの投資先の説明会に参加する
⑫株式会社悠久(ネット商材の販売)を設立
資本金を2,500万円+事務所・事務用品+パソコン・サーバ
+税理士・会計士を依頼して、2,500万円 合計で5,000万円
購入予定の12項目でほぼ5億円の約4億円を使い切る
残りの1億円は銀行に分散して貯金する。
この方がすぐに引き出せる。
また、できれば⑧の米国投資、⑩日本の国債、⑪不動産投資
から降りてくる利息で生活したい。
貯金の1億円は出来る限り手を付けない
このような夢を描いて
抽選日を待ちました・・・
抽選日が来ましたが、
まだ、結果は見ません。
この結果を見る日の「一粒万倍日」を選びます・・・
いよいよ、開封です。
宝くじを当選番号と照らし合わせていきます。
5枚目まで来ました。
当たりはありません。
10枚目まで来ました。
300円当たっていました。
(こんなん当たりやない、10枚に1枚300円が付く、これはハズレ)
20枚目
同じく、300円ハズレ、合計600円
30枚目で全て見終わりました。
二度確認しましたが、300円が3枚ありました。
愕然、1枚も当たっていない
ロト6はネット購入なので結果はすぐに判明した。
10,000円で返って来たのは、900円
なんと、9%、9,100円は飛んでしもた。
過去にジャンボ宝くじは何度も何度も買いましたが、
やはり、ハズレの300円のみ
そこで調べて見ました。
宝くじの還元率(返ってくる率)
2019年度のデータで46.5%
「なに~46%もあるじゃん」
「こりゃ~定期的に購入したら当たるぞ!」
しかし、それはただのデータです。
実際には、2億円の宝くじの当たる確率は
1,0000万分の1だそうです。
1,000万回買って1回当たるかどうか?
同じ、サイトで
四つ葉のクローバを探してを見つける確率は、1万分の1
交通事故(※合いたくないが)に合う確率も、1万分の1
他のギャンブルでの還元率は、
※1万円を賭けて
還元率 返ってくる額
①宝くじ 46% 4,600円
②競馬 70% 7,000円
③パチンコ 80% 8,000円
④オンライカジノ 93% 9,300円
となっています。
残念ながら、宝くじは圧倒的に分が悪い。
「つまり、当たらんちゅうこっちゃ。」
「まだ、オンラインカジノの方が儲かるみたいや!」
本当にこの「宝くじ」を描い続けて夢が叶うのかなぁ?
●ここからが、本題じゃ~
果たして、1等の宝くじが当たって「幸せに」なれるのか?
聞くところよると「宝くじに当たった人の末路」という本が出ているぐらい
「宝くじに当ってもその内の何人かは、破産しているそうです。」
だって、自分で稼いで築いたお金ではないので、
使えば無くなる、それも、お金を稼ぐ道を保たないものだから、
一体消費グセがが付けば、何億円あろうとあっという間に消費してしまう。
「なぜ、そうなった?
ちょっとづつ使えばいいじゃないか? それに株に投資するとか?
不動産に投資するとか? 手はいくらでもあったんじゃないか?」
しかし、それはお金のない人、宝くじの当たったことがない人が考える思いだった。
「高額のお金」は、人間を狂わせる。
一旦、お茜持ちになると自分の実力でもないお金が自分の稼いだお金に思えてきて、
まるで、自分が成功者のように振る舞ってします。
「お金」は、人間を狂わせる。
銀行強盗も詐欺師も殺人強盗も、目的は「お金」だ!
まともに考えればわかる所業も「お金」に目がくらみ、
人間性を吹き飛ばす。
でも、それは「お金」の性ではない。
私たちの心がそうさせる、それに自分の力で勝ち取って「お金」は前だ!
「きっと、私も同じだろう、今、大金がないから冷静で居られる。
でも、大金を持った瞬間に頭でっかちになって、いばりちらす。
ただの成金よりもひどい。」
こんなモンに大事なお金を入れれるか?
「宝くじを買うのは止めじゃ!」
それよりも、自分で「お金」の流れを作る「ブログ」や「メルマガ」に
力を入れよう。
それができれば、例え資金が尽きても、また、「お金」が流れ込んでくる。
まるで、川のない池から水を汲み続けると池に水が無くなるように
でも、池に流れ込む川があれば、池は干上がらない。